第20回 子どもを見守る会

青少年育成委員主催の「こどもを見守る会」が、2019年7月16日地区センター多目的室で開かれました。参加者は107名でした。

佐々木会長から、分区時に立ち上げた経過報告のご挨拶がありました。
里・美町連平目会長から、20回を迎えた祝辞がありました!!
もっと地域と関わりたいと発表された、真栄中学校の皆さん。(ありがとうございました)
バスの本数が少なく、対外試合等でとても不便と訴えた、平岡緑中学校の皆さん
平岡中学校の皆さんからは、職業体験で、仕事の大変さを実感しましたとの発表がありました。
中野美しが丘小学校校長先生からは、地域との結びつきの大切さのお話がありました。
校長先生からの、地域の皆さんに最後のお願いでした!
最後は不審者犯罪に抑制効果のある「プレート」の説明がありました。

 


子どもを見守る会の様子です

里・美町連大形会長が挨拶をさせて頂きました
最後の感想は、小林まちづくりセンター所長
真栄中学校、平岡緑中学校、平岡中学校から生徒会の地域活動の発表をして頂きました。
そして、地域の活性化に、地下鉄東西線延長の要望もあがりました!
講演は、教育委員会から三田村指導主事の「いじめの問題の対応」でした。
最後は、中学校の道徳教材に歌詞が掲載された、いとたい氏の「いい日になれ」のメッセージ曲で盛り上がり終了しました!!

子どもを見守る里美町連のつながり

DSC_0520
町連平目副会長の挨拶 里美地区は子どもの安全対策に力をいれてます!

 

DSC_0529
真栄中学校、平岡緑中学校、平岡中学校の生徒会から、地域との関わりの発表がありました。
DSC_0527
蒸し暑い中、102名の参加者でした。
DSC_0535
羊ケ丘養護園、地域小規模児童施設からの、最近の世相と児童との関係のお話がありました。
DSC_0540
豊平警察署少年課の寺島係長様から、清田区の少年補導の詳細な説明がありました。
DSC_0546
最後に、里美まちづくりセンター小林所長の総評があり、地区センターにきて、元気な子どもたちの声があるのが、素晴らしいとのことでした。