健康講座の様子です!!

  7月3日 清田区介護予防センター主催の健康講座

健康状態結果がデーターで出てきました!

 

美しが丘脳神経外科リハビリ理学療法士の方も、応援に来ていました❤
第2包括支援センター保健師さんから、日常生活の注意点の説明がありました。

福まち運営委員会

   令和5年度 第一回運営委員会の様子(6月23日)

運営委員会には、関係機関の皆さんも参加されました!!
ボッチャの体験なのに、盛り上がりました(優勝は、なんと!関係機関団体グループ!!)
そして、セブンイレブンさんからのご厚意の品の参加賞は、優勝チームから順番に選びました(中身は袋詰めで判りませんけど!!)


福まち真栄中学校区ブロック事業

5月29日 お楽しみ講座の様子です!!

笑いは、今の時期に必要です!!
内臓の働きは❓
お腹の調子が大事です!!
ヤクルトさんのお楽しみ抽選会
皆さんにお土産を頂きました
でも、抽選会の景品はヤクルト1000が1パック!!(所長当たり!!)

 


友愛お赤飯のお弁当です

   3月14日 午後に一人暮らしの方々へ、お赤飯をお届けしました!!

里美地区の一人暮らしの希望者に、お届けしました!!
里塚児童会館、三里塚小学校ミニ児童会館の児童の皆さんからのお手紙です!!
お手紙、豊平警察署からのちらし、ポケットティッシュ等をビニールポーチに入れています(あさ早くからありがとうございました)
大下会長から、健康に気を付けて!!との声掛けもありました!
ありがとうございました!!と言われています。

Content