三世代交流会の様子ですよ

 

大形会長から、参加者への謝辞

 

舘保健福祉課部長からのご挨拶を聞いていますが・・・誰か脱走?
大盛況の血流検査!!

 

いつもお世話になってます♥ 保健師トリオ
ちびっ子も巻き込んでの名前あて? いたる君といさみ君です(緊張してます)

 

第2包括の名コンビ?!  いつも助けられてます(感謝状)
おもち上手に食べれるかな?(心配なお隣さん)
大盛況で通路で食べてます(ごめんなさい)

いきいき健康講座の様子

img_20161118_100422
地区センタ、廣奥館長の開会ご挨拶

 

img_20161118_100656
保健師さんも参加。 今日はトリオではありません
img_20161118_101113
里美地区は、糖尿病が多いですよ!
img_20161118_110602
手と足を、わざとバラバラに動かしてます!
img_20161118_110538
病気予防は、笑顔で!
img_20161118_111802
いつも元気な、第2包括支援センターの馬場講師と、後藤福祉士さん。

ふれあい昼食交流会の様子💛

DSC_0561
高橋清田区長さまのご挨拶 指運動もなかなかお上手でした!

 

DSC_0583
歌の次は手遊びです 95名の参加者でした
DSC_0584
馬場保健師さんから(鬼の?)指導で 見本を見せている?社協の高橋さん 楽しそう!!
DSC_0577
指運動が出来ないと廊下にいた 、照れ屋の丹野会長
DSC_0586
おまちかねのカレーライスです 毎年楽しみにして頂き有難う御座います
DSC_0590
歌の伴奏をして頂いた竹野先生 血圧はどうでした?